皆さんこんにちわ
巷ではスマートフォン+ヘッドフォンで音楽を聴く方が多くいらっしゃるようですが、
いつでもどこでも好きな時に聞くことができていいですね。
でも、好きな音楽、たまにはゆったりとスピーカーで聴きたいもの。
好きな曲なら特にそうですよね。
真空管アンプ+アナログレコードでJAZZ音楽をお楽しみただけます。
それも大きな音で気兼ねなく、ゆったりゆっくりとお聴きいただけます!
数千枚のレコードからリクエストもできます!
隠れ家で旨い珈琲を啜りながら好きな音楽を大きな音でスピーカーで聴く、、、世界が変わりますよ。
CDは、JBL4343というスタジオモニタースピーカーでお聴きいただけます。
第一日曜には、ジャンルを問わずお持ちのCDをおかけするリクエストデイもやっています。
”いや~アナログをデジタル化して持ち歩いているぞ”って猛者もいるらしいですけど、^ ^
ここはひとつゆったりゆっくりとでかいスピーカーでいい音楽に包まれてみるのはいかがでしょうか。
美味い珈琲と手作りケーキでお待ちしています。(^_-)-☆
下の写真がホーンシステムの全景です。
中央の白い四角い暖炉みたいなのが床下に埋込んだ最低音ホーンの開口です!!! !(^^)! ↓
写真左右端にあるのがJBL4343ですが、普通はスピーカーってJBLのように出来上がったものを置くだけなんですが、当店の最低音ホーンは建物基礎に埋込んだ形になっています。建屋ができる前にまずスピーカー用のホーンから作ったというものです! 約7mあります! 一見の価値あり。ちなみにJBLは厚めの石に乗っかっています。